スポンサーリンク
長崎大学水産学部 | 論文
- 私にとっての研究とは
- シロアリー微生物共生系とその効率的分解機構
- 光合成細菌Thiocapsa roseopersicinaのシオミズツボワムシBrachionus plicatilisに対する餌料価値
- 浜名湖産二枚貝の麻痺性貝毒による毒化
- 小型高速艇が造る航走波の波向解析について
- 小型船舶による航走波の変形の計測実験について : 反射波と浅水影響
- 有限体積法を用いた数値計算による小型船舶の航走波の推定について
- 潮流を利用した小型船の最短時間航法の研究
- 実海域における高速艇が造る航走波中の小型船の動揺実験について
- 航走波中の小型実船の動揺特性について
- 実海域における滑走艇による航走波の特性について
- 肥大船周りの造波粘性流場の数値計算
- (6) 肥大船周りの造波粘性流場の数値計算 : 平成9年春季講演論文概要
- Series60模型周りの造波粘性流場の数値計算
- (5)Series60模型周りの造波粘性流場の数値計算 : 平成8年秋季講演論文概要
- 三種類の小型実船による航走波の特性
- Wigley模型周りの自由表面流の数値計算
- 二次元水波の差分法による計算精度について
- 2章 火山起因物質の水無川河口周辺海底への堆積(2部 火山活動の有明海水産業への影響)
- 航走する圧力分布が造る三次元波 : IAF法による数値計算