スポンサーリンク
長崎大学医学部第1外科学教室 | 論文
- 大量肝切除例における術後新鮮凍結血漿大量補充の意義
- 47. 胃上部癌の臨床病理学的検討(第28回胃外科・術後障害研究会)
- 1. 粘膜筋板近傍(m_3, sm_1)浸潤食道癌の検討 (第40回食道色素研究会 I 食道m_3/3m_1の微小, 広範浸潤のみきわめ : 間違って良いもの, 悪いもの)
- P-1172 新胃癌取扱い規約13版のsml癌に対する検討
- P-673 大腸癌原発巣及び肝転移巣における分子・細胞生物学的特性に関する検討
- P-653 遺伝子異常蓄積に伴う大腸癌組織中VEGF蛋白量の増加
- P-380 CGH法により明らかにされた胃癌の進展に関与する染色体異常
- V-145 肝癌に対する外科治療上の工夫 : 肝予備能に基づいた術前門脈塞栓術および縮小手術の適応
- O-133 大腸癌におけるchromosomal instabilityと癌の家族歴との関連
- VF2-5 大腸癌に対して腹腔鏡下手術は必要か? : 小開腹による低侵襲下大腸切除術について
- 示I-418 大腸癌に対する低侵襲手術として腹腔鏡下手術は必要か?
- 示I-125 高齢者大腸癌の臨床病理学的特徴ならびにchromosomal instabilityについて
- 574 CGH法により明らかにされた胃癌の進展に関与する染色体異常
- 182 大腸癌における腫瘍組織中VEGF蛋白量と遺伝子異常
- 138 胃癌術前検査としてのUSは有用か? : CTと比較した肝転移巣発見に関する検討
- 55 肝予備能評価における肝線維化マーカー測定の意義
- VS1-6 Total Mesorectal Excisionを伴う直腸癌低位前方切除術後のIleocolonic Interposition Pouchによる再建術
- P1-4 肝予備能評価としての肝静脈採血の意義 : 術後肝不全の発症と肝のアシドーシス進展との関連
- 8.sm胃癌に対する縮小手術の可能性について : sm浸潤の程度の関連して(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 4.異所性尿管瘤を伴った重複腎盂尿管の1例(第25回九州小児外科学会)