スポンサーリンク
長崎大学医学部第一外科 | 論文
- OR17-5 悪性気道狭窄病変に対するポリマーステント留置術(ステント2,一般口演17,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 胸壁原発の悪性線維性組織球腫 (Malignant Fibrous Histiocytoma) の一例
- 気管支形成術後の手術関連死亡症例の検討
- W8-2 原発性肺癌に対する気管支形成術の臨床的検討(気管・気管支形成術)
- 190. パラフィン包埋組織より得られた単離細胞と切片標本におけるFISHの基礎的検討(技術III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- V2-2 T4 Pancoast型肺癌に対する手術(T4肺癌手術の進歩,ビデオワークショップ2,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- PP-76 大腸癌組織中VEGF蛋白量に影響する要因について
- 扁平上皮癌以外の肺癌に対する気管支形成術の成績と問題点(シンポジウムIII 肺癌(扁平上皮癌を除く)に対する気管気管支形成術の意義)
- 大腸癌患者血清中における腫瘍関連糖鎖抗原 sialylated Lewis^x の検討
- A-18 雑種成犬温阻血肺に対するGSH,SOD及びSolcoserylの効果についての実験的検討(肺保存,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 胃全摘術後愁訴に関する検討
- 467 消化器疾患における pancreatic Secretory Trypsin Inhibitor (PSTI) の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 示-95 結腸, 直腸癌細胞 (原発巣, 転移リンパ節) における HLA-抗原発現の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌におけるras p21およびsmg p21の免疫組織化学的検討 (Session XVII. 発癌と遺伝子 ( 2 ))
- AgNORsによる抗癌剤の腫瘍細胞増殖活性抑制効果の評価の試み : 培養HeLa細胞を用いて
- 乳癌における7番染色体数的異常の解析 : パラフィン切片によるFISH
- 胃切除術における二重器械吻合法の応用
- 42 急性胃十二指腸潰瘍出血症例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 胆道系疾患におけるAgNORsの細胞診への応用
- 328 十二指腸乳頭部癌切除例の検討(第24回日本消化器外科学会総会)