スポンサーリンク
長崎大学医学部歯学部附属病院 病理部 | 論文
- 下咽頭癌術後の移植遊離空腸に難治性多発潰瘍を形成した一例
- 25.肺組織の病理標本で良好な形態を保持するために(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 両側肺転移を合併した上顎原発悪性エナメル上皮腫の1例
- 第4回 長崎内分泌研究会 一般演題 2 FNABによる診断を元に甲状腺部分切除を行った甲状腺悪性リンパ腫の1例
- 211 異型髄膜腫および悪性髄膜腫の細胞学的検討
- 唾液腺腫瘍の細胞診断学的検討
- 324 細胞像と組織像に不一致がみられた大網悪性中皮腫
- 286 肺疾患の術中迅速細胞診の意義
- 276 診断に苦慮したMeningothelial Hamartomaの細胞像
- 24 オトガイ下に発生したMerkel細胞癌の一症例(脳・頭頸部12)
- 精神疾患を伴った自殺企図による広範囲熱傷患者の検討
- Pyknodysostosis に対する上顎骨延長の経験
- 当院での広範囲熱傷患者の栄養管理の検討
- 144 仙尾部に発生した脈絡叢組織を含む成熟奇形腫の1例(骨・軟部6)
- 塩基性線維芽細胞増殖因子は熱傷潰瘍への植皮の質を向上させる
- 正常として許容されるオトガイ部位置についての検討 : 第1報
- 104 心房平滑筋肉腫の一例
- WS1-3 膀胱に発生した移行上皮異形成の細胞像について
- 325 肺のpleomorphic carcinomaの1例
- CTを用いた大腿骨近位部の骨密度・骨形態の解析