スポンサーリンク
長岡技術科学大学極限エネルギー密度工学研究センター | 論文
- パラメトリック不安定性によるプラズマ加熱
- パルスイオンビーム蒸着法によるSi基板上のビアホールへのW埋込み
- 三次元収束型プラズマ・フォーカス・ダイオードにおけるイオンビームの動特性評価
- 29a-R-5 三次元収束型SPFDにおけるイオンビーム計測II
- 30p-YX-11 三次元収束型SPFDにおけるイオンビーム計測
- パルスパワー技術の産業応用調査専門委員会
- パルス電磁エネルギーの発生と制御調査専門委員会
- 高効率仮想陰極発振器の開発と特性評価
- 27p-R-4 外部磁界を用いた仮想陰極発振器の開発と特性評価
- 27p-R-3 空胴共振器を用いた仮想陰極発振器の開発
- 31a-YW-9 外部磁界を用いた仮想陰極発振器のマイクロ波電力計測
- 大強度パルスイオンビーム蒸着法によるBaTiO3薄膜の生成
- 気相合成法によるナノ構造を有するセリアの合成 (特集 いま,セリウムがおもしろい)
- 感触センサーとしてのゴム系ナノコンポジット
- 高次のセンシング機能を持つ無機及び有機系機能調和型ナノコンポジットの開発 (特集 大阪大学産業科学研究所 マテリアルインテグレーション--材料・生体・情報の融合を目指して(3))
- 多機能型セラミックス系ナノコンポジットの研究開発動向 (特集 新素材と電気加熱)
- 21世紀の諸課題を克服するナノ及びナノコンポジット材料--新しいIT産業を支える材料 (特集 IT産業における粉体工学)
- 感触センサー用無機/有機ナノコンポジット (特集 ポリマー系ナノコンポジットの可能性を探る) -- (材料解説(2)機能性材料)
- ナノ構造に起因した新機能の発現 (特集 新しいナノプロセッシングとナノマテリアルの創生)
- 窒化ケイ素セラミックスの焼結と機械的特性に及ぼすMgAl_2O_4-ZrO_2添加の影響