スポンサーリンク
釧路労災病院外科 | 論文
- HP-142-1 術者および助手の経験年数は腹腔鏡下胆嚢摘出術の経過に影響するか?(胆嚢(良性2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-232-2 大腸癌肺転移に対する外科治療の検討(肺(肺転移2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-020-6 切除可能胆嚢癌の治療成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-034-4 食道癌に対する術前化学放射線療法(Neoad-juvant Chemo-Radiotherapy)の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 臨床報告 超高齢者大腸穿孔の1例
- DP-179-6 乳癌晩期再発症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-065-2 高齢者の手術危険因子と手術成績(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1492 胃癌#10リンパ節転移からみた脾摘・膵尾部切除の意義(胃手術7,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸癌イレウスにおける術前減圧の有用性の検討
- 大腸癌術後における再発および二次癌の発生形式からみたフォローアップ法の検討
- 胃癌手術後造影検査およびドレーン留置の有用性の検討
- 腹会陰式直腸切断術における会陰創感染骨盤死腔炎発症危険因子の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胃癌手術における合併症の検討 ; 糖尿病は術野感染の危険因子となりうるか(第105回日本外科学会定期学術集会)
- StageIV胃癌における長期生存例の検討 : とくに腹部大動脈周囲リンパ節郭清の寄与について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 振動障害患者における睡眠障害に関する臨床的研究
- ブタ同所性肝移植におけるカルシウム動態に関する検討
- P-3-103 十二指腸原発悪性末梢神経鞘腫の一切除例(胃・十二指腸 症例3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 腸管内分解性消化管吻合リング(Biofragmentable Anastomosis Ring: BAR ) を用いた腸管吻合の検討
- 152. 腸管内分解性消化管吻合リング(BAR)の有用性について
- IP-1. 肝門部胆管癌の手術成績と長期生存例の検討(第23回日本胆道外科研究会)