スポンサーリンク
金沢大学 医学部皮膚科 | 論文
- 小児発症の好酸球性筋膜炎の1例
- 臨牀経験 細胞接着分子欠損マウスにおける創傷治癒遅延に対するブクラデシンナトリウムの効果
- 臨牀指針 全身性強皮症に伴う上部および下部消化器症状に対するクエン酸モサプリドの有効性について
- 若年性全身性強皮症の3例
- 自己免疫性脳脊髄炎の発症おいてCD19は抑制的な役割を果たす
- 抗核抗体の意義 (特集 最近のトピックス2007 Clinical Dermatology 2007) -- (皮膚疾患の病態)
- 皮膚筋炎に新規に同定された抗155/140kDa蛋白抗体 : 悪性腫瘍合併皮膚筋炎の疾患標識抗体
- 制御性B細胞と自己免疫疾患
- 抗RNA polymerase I/III抗体陽性全身性強皮症の2例
- 抗U3 RNP抗体陽性全身性強皮症8例の臨床的特徴について
- 急性間質性肺炎を合併した amyopathic dermatomyositis の一例