スポンサーリンク
金沢大学第2内科 | 論文
- Myotonic DystrophyにおけるLH-RHテストによる下垂体性腺機能の検討 (LH-RHの基礎と臨床(第23回日本内分泌学会東部部会総会シンポジウムより))
- 心筋症ハムスターにおけるコラーゲン・リモデリング : Ca拮抗剤とACE阻害剤の比較検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Cinedensitometryによる冠狭窄率計測のための基礎的検討 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 肺胞上皮癌が合併したびまん性間質性肺線維症の1剖検例
- 冠静脈洞Neuropeptide Y(NPY)と心機能との関係
- 11.LDHとAl-Paseの異常高値を示した片側性のlymphangitic carcinomatosisの1例 : 第7回肺癌学会北陸支部
- 微小肝癌の1切除例
- 特別講演 : 副腎性高血圧に関する研究の現況 : 第358回北陸地方会
- 肥大型心筋症におけるPerimysial fibrosis増加の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症における運動時ST低下の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症における動的運動負荷時の左室挙動 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- SyndromeXにおける冠微小循環障害 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Vasoactive intestinal peptide(VIP)の犬摘出冠動脈に対する作用
- 肥大心における冠動脈の拡張予備能
- 冠動脈造影再施行による冠動脈狭窄退縮の検討
- 培養皮膚線維芽細胞における低比重リボ蛋白 (LDL) リセプターに対する甲状腺ホルモンの影響
- 甲状腺機能低下症の高リボ蛋白血症におけるPostheparin Lipolytic Activity (PHLA) と食事内容の関与について
- アンジオテンシンIIアナローグ ([Sar1, Ile8] Angiotensin II) に関する研究:1) 血圧, 血漿レニン活性および血漿アルドステロンにおよぼす影響について
- レニン非依存性本態性高血圧症における経ロアンジオテンシンI変換酵素阻害剤 (Captopril) の降圧機序
- 多核巨細胞の多数出現をみた亜急性肝萎縮の1剖検例