スポンサーリンク
金沢大学第一外科 | 論文
- 34)下行大動脈人工血管置換、ASD閉鎖、A-Cバイパスの正中切開による一期手術(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 26)左冠動脈主幹部+右冠動脈病変に対する冠動脈バイパス術100例の検討(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 15)左室側壁に対する内胸動脈グラフトによる血行再建(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 60)消化管出血、蛋白漏出症候群を伴った僧帽弁閉鎖不全の1治験例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 59)大動脈弁左冠尖形成異常による左冠動脈閉鎖大動脈弁閉塞鎖不全症の一治験例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 9)単心室に対するBidirectional bilateral cavopulmonary shuntの1例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 10.ファロー四徴症に対する体外循環心拍動下再 Rastelli 手術の1例(第24回日本小児外科学会北陸地方会)
- 後尖温存僧帽弁置換術後の左心収縮拡張機能
- 66)急性下肢動脈閉塞で発症した鼠径部動脈瘤の一救肢例
- 抜去不能な感染遺残ペースメーカーリード開胸摘出の経験
- 内胸動脈グラフトの薬剤反応性による血流供給能の基礎的研究
- 1.診断に苦慮した肺腺癌局所再発の一切除例(第42回日本肺癌学会北陸支部会)
- 38)上腸間膜動脈の再建を行った褐色細胞腫の一治験例(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 56)低左心機能(EF=20%)症例におけるDor手術+5枝バイパス術の一例(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- OP-175-3 撓骨動脈(RA)グラフトに対するRhokinase inhibitor (Fasudil)の抗攣縮効果の基礎的研究(心臓-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 55)Off pump CABGにおけるRITA-RA composite graftの有用性(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 52)心筋酸素飽和度からみたCoronary artery active perfusion system(CAPS)の有効性(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 冠動脈能動的灌流システムの心室性不整脈防止効果に関する基礎的研究 : 局所心筋血流および心筋組織酸素飽和度からみた検討
- PP1301 心拍動下冠動脈バイパス術中における冠動脈能動的灌流システム(CAPS)の有用性
- SP3b-5 Doughnutを用いた多枝心拍動下冠動脈バイパス術から完全内視鏡下心拍動下冠動脈バイパス術まで