スポンサーリンク
金沢大学大学院血管分子遺伝学 | 論文
- 57) 興味ある経過をたどった感染性心内膜炎の1例
- 13) 再灌流治療中にno reflowに陥った急性心筋梗塞症例の検討
- P288 冠循環中のマトリックスメタロプロテアーゼおよびその阻害因子と冠動脈硬化症
- STA遺伝子ナンセンス変異による伝導障害, 心房心筋症と心臓突然死
- 150) たこつぼ心筋症の心電図変化 : 心筋梗塞との比較(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 108) 冠静脈洞拡張症の一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 70) 肥大型心筋症の病態推移とレニン・アンジオテンシン系遺伝子多型(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- WPW症候群に甲状腺機能亢進症を合併し, 多彩な不整脈を呈した1例(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- J-LITスコアによる冠動脈硬化症の予測(日本循環器学会北陸地方会第105回学術集会)
- 6)急性心筋梗塞を発症した家族性III型高脂血症の一例
- 21)アトルバスタチン使用によるLDLアフェレーシスからの離脱の検討(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 74) 大動脈弁狭窄症を合併した高齢女性家族性高コレステロール血症の5例(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- 家族性高コレステロール血症における複数種のHMG-CoA還元酵素阻害薬併用効果
- STS遺伝子変異によるEmery-Dreifuss型筋ジストロフィー症の心病変(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- 1)急性心筋梗塞を発症した原発性III型高脂血症の1例
- 9)酸化ストレスと心筋梗塞後左室リモデリング(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 44) ステロイド治療が有効であった肺動脈狭窄症の1例
- 33) 心室頻拍発作後に血栓塞栓症を生じた肥大型心筋症の一例
- コルチゾール迅速測定法の開発と副腎静脈サンプリングへの応用
- 原発性アルドステロン症を合併した高齢者インスリノーマの1例