スポンサーリンク
金沢大学大学院医学系研究科がん医科学専攻がん細胞学講座細胞浸潤学分野 | 論文
- 下顎頭切除術と下顎枝矢状分割術を併用した末端肥大症の1例
- 顎矯正手術により改善を見た睡眠時無呼吸症候群の1例
- 口腔扁平上皮癌の浸潤先進部におけるp53及びその関連蛋白の発現に関する免疫組織化学的研究 特にp53陽性細胞率検索の意義について
- 口蓋腺由来の腺房細胞癌の1例
- SY-1-2 中下部直腸腺癌に対する術前化学放射線療法(CRT)の治療成績と効果予測因子の検索(SY-1 シンポジウム(1)直腸癌の集学的治療-現状と将来展望,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-126-3 Stage II結腸癌治癒切除症例の予後予測因子の検討 : 回収リンパ節のサイズ(PS-126 ポスターセッション(126)大腸:手術-4,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-074-3 結腸癌手術の閉創における真皮縫合の有用性(SF-074 サージカルフォーラム(74)大腸:手術-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 慢性腎不全患者の上顎後退症に対して骨延長を行った1例
- I型大腸癌様の形態を呈した卵巣癌の上行結腸転移の1例
- 下顎前歯部に発生した歯牙腫様成分を伴う腺様歯原性腫瘍の1例
- 下顎角形成術により改善した咀嚼筋腱腱膜過形成症の1例
- 著明な下顎非対称を来した下顎頭骨腫に対して超音波切削器具およびIMFスクリューを用いた1例
- 慢性移植片対宿主病に伴う難治性口内炎に対してステロイド局注療法を行った1例
- ジアフェニルスルホン(DDS)が原因と考えられる重度口内炎を併発した薬剤性過敏症症候群 (drug-induced hypersensitivity syndrome : DIHS) の1例
- 成人にみられた過剰歯由来の上顎洞内含歯性嚢胞の1例
- SF-006-5 直腸癌への化学放射線療法がリンパ節に与える影響 : 回収リンパ節個数,転移リンパ節個数,sizeの検索(SF-006 サージカルフォーラム(6)大腸 リンパ節郭清-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 頭蓋内腫瘍の診断における遺伝学的解析の有用性とその臨床的意義 : 特に神経細胞腫と乏突起膠腫との鑑別について
- 上顎前歯部から上顎洞内へと増大した巨大な歯根嚢胞の1例