スポンサーリンク
金沢大学医学部臨床検査医学講座 | 論文
- 甲状腺疾患における抗サイログロブリン抗体および抗ペルオキシダーゼ抗体測定の有用性ー橋本病における病理組織像との対比ー
- ホルモン分泌性下垂体腺腫(成長ホルモン過剰症及びプロラクチン過剰症)の臨床的問題点
- The Relationship Between Serum Levels of Interleukin-6 and Thyroid Hormone During the Follow-up Study in Children with Nonthyroidal Illness: Marked Inverse Correlation in Kawasaki and Infectious Disease
- アトピー性皮膚炎における特異lgE抗体の検索-アレルゲンハウスト6の有用性-
- 「トルコ鞍近傍部腫瘍症例の気脳撮影における所見」
- 1. カプサイシン咳感受性試験に関する基礎的検討 : 溶媒として用いる Tween 80 とエタノールの影響およびカプサイシン濃度反応性と感受性(第 19 回日本気管支学会北陸支部会)
- 12. カプサイシン吸入誘発咳嗽に対する M1-拮抗薬ピレンゼピン, M2-刺激薬ピロカルピン及び M3-拮抗薬臭化オキシトロピウムの影響(第 17 回日本気管支学会北陸支部会)
- 11. 副鼻腔気管支症候群および正常者のカプサイシン咳感受性に対するプロカテロールおよび臭化オキシトロピウムの影響(第 17 回日本気管支学会北陸支部会)
- 122 健常者、気管支喘息、副鼻腔気管支症候群の気道過敏性 : 疾患鑑別の為のcut off値について
- 6. 健常者の basal bronchomotor tone に対するムスカリン M_2-受容体刺激薬(ピロカルピン)の影響(第 15 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 5. Bronchodilator-resistive cough in atopic patients (atopic cough) と Bronchodilatorresponsive cough (cough variant asthma) のカプサイシン咳感受性(第 15 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 4. 喘息患者と健常者のカプサイシン咳感受性におけるプロスタノイドの関与について(第 15 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 3. 気管支喘息, 副鼻腔気管支症候群および健常者のカプサイシン咳感受性(第 15 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 2. 健常者のカプサイシン咳感受性と性, 年齢の関係(第 15 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 正中神経刺激体性感覚誘発電位-潜時に対する身長と年齢の影響について-
- 後脛骨神経刺激体性感覚誘発電位 潜時に対する身長と年齢の影響について
- 造血機能に及ぼす合成LH-releasing hormoneの影響〔英文〕
- 性腺刺激ホルモン単独欠損症 (性-2-) -- (性医学)
- Indoxyl-β-D-glucuronideを用いたディスク法によるEscherichia coliの迅速同定法に関する検討
- 健常成人における脳波基礎活動の性差 -定量分析による検討-