スポンサーリンク
金沢大学医学部第2外科 | 論文
- 242 原発性肝癌の外科的治療と遠隔成績(第25回日本消化器外科学会総会)
- 結腸癌のリンパ節転移様式の検討
- WIII-2 骨盤内臓全摘術の適応と限界について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 大腸早期癌の臨床病理学的特徴と治療方針について
- 37 大腸多発癌の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 75 大腸癌肝転移に対する肝合併切除例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 353 大腸早期癌 : 治療面からの検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- W2-1 ラットの十二指腸液逆流による食道癌の発生(第39回日本消化器外科学会総会)
- 5. 悪性閉塞性黄疸の外科的治療成績と問題点 : とくに黄疸遷延因子について
- stage I・II胃癌における核DNA ploidy patternの解析
- PP1599 胆嚢癌と鑑別困難であった乳腺原発悪性リンパ腫腹腔内再燃の1例
- Waldeyer輪と異時性に重複発生した空腸悪性リンパ腫の1例
- 899 Waldeyer輪と異時性重複発生をみた空腸悪性リンパ腫の1例
- 汎発性腹膜炎をきたした腸腰筋膿瘍の1例
- 示I-154 cisplatin/UFT療法が奏効した低分化型、Borr I型でn4直腸癌の1例
- 原発性空腸癌の3例
- 胃切除後胆石症の検討
- 指定発言(1) 慢性膵炎に対する外科治療の可能性(第13回日本消化器外科学会総会)
- 胆石症における術中胆道内圧測定よりみた下部胆道付加手術の適応
- 膵頭十二指腸切除術後の骨障害の検討