スポンサーリンク
金沢大学がん研究所 | 論文
- 限局性膵管狭細型慢性膵炎の臨床的検討 : びまん性膵管狭細型慢性膵炎との比較を含めて
- 肉眼的に充実成分のみられない膵のSolid cystic tumorの1例
- 23.非小細胞肺癌におけるS100A4およびE-カドヘリン関連細胞接着分子発現の検討(第42回日本肺癌学会北陸支部会)
- B-30 抗VEGF中和抗体による胸膜播種抑制効果
- 非小細胞肺癌におけるTS遺伝子多型, TS, DPD mRNA発現と in vitro 抗癌剤感受性の関連性解析(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P11-56 非小細胞肺癌におけるTS,DPD mRNA発現とin vitro抗癌剤感受性の関連性解析(ポスター総括11 : 基礎 感受性試験・遺伝子治療)
- 尿路移行上皮癌治療におけるコラーゲンゲルマトリックス法の検討
- W6-4 SDI 法による大腸癌の抗癌剤感受性およびその臨床応用(第46回日本消化器外科学会)
- 444 SDI 法による大腸癌の抗癌剤感受性の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- PCR法を用いたヌードマウスにおけるヒト転移腫瘍細胞の定量的検出
- 305 胃癌組織における p53蛋白の過剰発現と予後に関する臨床病理学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-316 胃癌における p53蛋白の過剰発現は悪性度の指標になりうるか(第46回日本消化器外科学会)
- 示-16 多発早期胃癌症例の臨床病理学的検討と外科的治療上の問題点(示-胃-4(多発癌))
- 6. O-IIb 型
- 術中の脾嚢胞穿刺細胞診で診断し得た孤立性脾転移性癌の1例
- 529. 噴門部癌食道進展と予後に関する検討 : 特に進展部間質内コラーゲンの局在に関して(第35回日本消化器外科学会総会)
- 378. 直腸癌再発症例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 300. 低分化型大腸癌の臨床病理学的特異性と対応(第35回日本消化器外科学会総会)
- 271. 遠隔転移を伴なったスキルス胃癌に対する術前化学療法の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 267. 超音波内視鏡 (EUS) による胃癌の間質量の術前診断とその臨床的意義 : 特に type oriented chemotherapy をめざして(第35回日本消化器外科学会総会)