スポンサーリンク
金沢医科大学呼吸器外科 | 論文
- pm肺癌および多発肺癌の診断と治療成績 : 肺内転移
- P-571 肺癌と肺犬糸状虫症が合併した1例(一般演題(ポスター) 症例09,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-404 原発性肺癌完全切除術後補助療法としてのドセタキセル+TS-1のPhase I Study(一般演題(ポスター)43 術前・術後補助療法,第48回日本肺癌学会総会)
- PS-077-4 当施設における気道インターベンション治療の検討(気道再建・気道狭窄1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-065-4 超早期肺癌に対する根治的楔状切除の適応 : PET,CT,術中病理診断の組み合せによる多施設臨床試験に向けて(縮小手術1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-046-6 沈下性壊死性化膿性縦隔洞炎の3例(膿胸6・縦隔炎1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-007-2 術前診断で肺癌を疑われ、開胸検査で非肺癌と診断された症例の検討(診断と手術適応7, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 胸腺癌症例の再発進展様式と治療法の検討
- 肺癌non-RI navigation surgeryへの試み
- S1-3 肺癌CT検診におけるOverdiagnosis bias : CT検診は本当に効果あるのか?
- D-46 症例対照研究の結果に基づいた肺癌集検の死亡率減少効果の評価(細胞診)(第 22 回日本気管支学会総会)
- K-ras点突然変異の細胞単位での検出 : Indirect in situ PCR法
- W1-2 経気管気管支超音波内視鏡 (TUS) による肺門・縦隔リンパ節腫大の評価(呼吸器疾患診断のための気管支鏡と胸腔鏡の役割)
- C41 抗真菌剤クロトリマゾールの血管新生抑制効果の検討(基礎研究1,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- W1-3 pN2非小細胞肺癌切除後の長期生存例の検討(非小細胞肺癌N2長期生存例の検討,ワークショップ1,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- W3-4 Selective ultraviolet radiation fractionationを用いた肺癌でのK-ras変異のgenetic heterogeneityの検討(呼吸器外科における分子生物学,ワークショップ3,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 切除例の予後からみた肺癌TNM分類の妥当性と問題点
- P-299 臨床病期Ia肺癌に対する胸腔鏡下肺葉・区域切除の遠隔成績(胸腔鏡1)(一般示説31)
- MS-1-1 宮城県肺癌集検10年間の発見成績
- D-68 肺癌集検開始前後の粗罹患率と粗死亡率の変化
スポンサーリンク