スポンサーリンク
金沢医大内科 | 論文
- 2. ヒト末梢血リンパ球の PHA および Con.A 反応性について(6 細胞性免疫の試験管内テスト)
- 左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 6)著明な石炭化を示した大動脈炎症候群の3例 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 18)高令(79才)破裂性腹部大動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- アルコ-ルと肝線維化 (肝線維化とサイトカイン)
- 甲状腺疾患の血行動態 : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- カルシウムイオン, マグネシウムイオンの血行動態に及ぼす影響について
- 微量N-nitrosodimethylamineによる化学発癌モデルの作製:化学発癌に及ぼすアルコールの影響
- アルコ-ル・アセドアルデヒド代謝と肝障害 (アルコ-ル-2-)
- アルコ-ルと肝硬変 (肝硬変とその周辺)
- 肝硬変における特発性細菌性腹膜炎についての1考察
- Acquired cystic disease of the kidney の腎癌合併例 : 第296回北陸地方会
- 高血圧症の心機能 : 心機図学的研究-降圧剤の影響(III)
- 61)左房機能と心機図a波との関係について : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- 高血圧症の肺血行動態に関する研究 : 大動脈造影および臨床的各因子との関連性について
- 高血圧症および虚血性心疾患の肺血行動態に関する研究
- 抗不整脈H3292(リスモダン)の臨床治験 : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 55)糖尿病の心機能に関する研究 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 60)心機図と色素希釈法との対比(甲状腺機能亢進症々例についての検討) : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- 甲状腺機能亢進症の血行動態