スポンサーリンク
金材研 | 論文
- 衝撃波科学と技術の新たな展開 - ポンプ・プローブ計測と物質ダイナミクス -
- 24aPS-80 A_2MnZn_2As_2O_2(A=Ba, Sr)の特性と圧力効果
- 29p-C-11 ハロゲンドープC_の磁気特性と構造 III
- 27a-J-13 ハロゲンドープC_の磁気特性と構造II
- 1p-B-11 NbOの電子構造II
- 超電導体の開発と周期表 (材料開発に周期表を使おう)
- 酸化物超伝導体の線材化 (夢でない室温超伝導体--酸化物超伝導体にタ-ゲットをあてる)
- 新しい超伝導材料の開発 (新しい非鉄金属材料)
- 線材化,テ-プ化のための技術--実用化のためにまだまだ開発課題が多い (Annual Review ′88--新市場編) -- (超電導)
- 酸化物高温超電導体の線材化と臨界電流密度 (超電導材料--酸化物超電導体を中心として)
- 高温超伝導材料の線材化
- (51)船体構造部材の腐食疲労強度とその評価 : 平成8年秋季講演論文概要
- "物質への挑戦"シリ-ズ--酸化物高温超伝導体の新しい展開
- 27pXS-11 YGaO_3, GaInO_3酸化物の光物性とS電子の関連(低次元物質)(領域5)
- 23pTB-9 ABO_3 (A=Li, Ag; B=Bi, Nb, Ta) 酸化物の光物性と電子構造の関連
- 31aYE-10 3d-遷移金属 (M) ドープした In_M_xO_4 の光物性と結晶構造、電子構造の関連
- 最新光触媒 InMO4系可視光応答型光触媒の研究開発 (特集 可視光型光触媒と光触媒技術の新展開)
- 可視光による水の全分できるNiドープABO_4光触媒の光物性と結晶構造
- Bi_2InNbO_7の光物性と結晶構造に対するFe^/In^の置換効果
- 27aXA-10 (In_Ni_x)MO_4(M=Nb,Ta)の結晶及び電子構造と光物性の関連