スポンサーリンク
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター | 論文
- 低炭素鋼の塑性変形されたオーステナイトの粒界から生成するフェライト粒の形,大きさと結晶方位
- Fe-36mass%Ni合金の熱間強加工組織
- 高サイクル疲労における内部き裂発生機構の一考察
- Ti-Fe-O合金における内部疲労き裂発生点の微視的観察
- 部分再結晶微細粒組織を有する32Mn-7Cr-0.1N鋼の低温高サイクル疲労
- 常温クリープ試験とクロスヘッド停止試験により求まる応力・ひずみ・ひずみ速度の関係 (変形応力-ひずみ曲線のひずみ速度依存性 第8報)
- SUS310S 鋼, IF 鋼および極低炭素鋼における常温クリープ試験 (変形応力-ひずみ曲線のひずみ速度依存性 第7報)
- IF鋼と極低炭素鋼におけるクロスヘッド停止試験 (変形応力-ひずみ曲線のひずみ速度依存性 第6報)
- Si-Mn鋼の1パス強加工による微細フェライト粒組織の形成
- Ti物性のお話(2)チタンの磁気特性
- 窒素強化γ単相鋼の低温疲労変形における歪み勾配の観察
- クロスヘッド停止試験から求まる停留応力の熱活性化理論による解釈 (変形応力-ひずみ曲線のひずみ速度依存性 第5報)
- 強加工-制御冷却によるSi-Mn鋼微細フェライト-パーライト組織の形成
- 強加工・制御冷却による粗大オーステナイト粒組織からの微細フェライト-パーライト組織の形成
- Ti-Fe-O合金の低温高サイクル疲労変形組織
- USU310S鋼の常温における"Base Curve"の測定 (変形応力-ひずみ曲線のひずみ速度依存性 第3報)
- 未再結晶オーステナイト域大圧下-制御冷却によるSi-Mn鋼フェライト組織の微細化
- 高窒素ステンレス鋼の創製と耐局部腐食性
- 高窒素含有オーステナイト系ステンレス鋼の耐局部腐食性に及ぼす温度の影響
- 306 高窒素ステンレス鋼の溶接継手特性に関する研究 第2報 : 溶接金属の凝固モードと耐食性に関する検討