スポンサーリンク
都立豊島病院外科 | 論文
- 581 腸管嚢腫様気腫の2症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 208 FT-207 坐薬投与による血清, リンパ節, 組織内濃度に関する検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 肝硬変併存Icteric type hepatoma減黄後肝切除の一例
- 横隔膜腫瘍と診断された肺癌肉腫の1切除例
- 56. 膨大部腫瘍の検討(第1回日本消化器外科学会総会)
- 118. 胸壁再建食道に発生した悪性腫瘍の3症例(第2回日本消化器外科学会総会)
- 353 腹部外傷の対策 : 特に治療成績の推移に関連して(第17回日本消化器外科学会総会)
- 30. 肺過誤腫の細胞学的検討(呼吸器I)
- 症例 ProGRP異常高値を呈した非定型カルチノイドの1例
- 57. 胆石症手術に対する経皮的胆道造影法の意義(第4回日本消化器外科学会大会記録)
- C-256 興味ある臨床経過をたどり手術を施行した胆道閉鎖症の1例
- 151. 総胆管癌に併発した石灰乳胆汁2例(第2回日本消化器外科学会総会)
- 23. 異時性多発肺癌に対し PDT にて完全寛解を得た 1 症例(第 63 回 日本気管支学会関東支部会)
- 48. 新しい定量顕微鏡システム(CAS200R)を用いた肺癌の悪性度評価(呼吸器IV)
- 10. 胆嚢穿刺による経皮的胆道造影法の再検討(第8回日本消化器外科学会大会)
- 206. 外傷性難治性膵瘻の1治験例(第5回日本消化器外科学会大会)
- P5-27 診断に苦慮した同時性多発肺癌の1例(ポスター総括5 : 外科2 多発癌)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術後に判明した肝後区域胆管枝閉塞に対し無水エタノールを用い biliary ablation を行なった1治験例