スポンサーリンク
都立清瀬小児病院心臓血管外科 | 論文
- 先天性僧帽弁閉鎖不全症再手術例にfolding plastyが有効であった症例
- 先天性心疾患術後症例に対する発達促通を目的とした理学療法
- 重症心不全に対する補助人工心臓治療戦略 : 心エコーのはたす役割
- 16 新生児、乳児の大動脈縮窄症及び大動脈弓離断症の外科治療
- 11)拡張型心筋症に対して左心補助人工心臓及びRVAS-ECMOを装着,17ヶ月間の補助後に心移植を施行した1症例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 43)広範囲心筋梗塞による重症心不全に対するLVAS治療戦略(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- WS-6-5 重症心不全にたいする補助人工心臓治療の新展開 : 埼玉医科大学における102例の成績から(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 左室流出路狭窄を合併した機能的単心室症例に対する Damus-Kaye-stansel 手術例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Fontan手術待機症例におけるBidirectional cavopulmonary shuntの役割
- 乳幼児人工心肺離脱後の Modified Ultrafiltration の有用性
- 房室弁閉鎖不全もしくは肺静脈還流異常を伴う単心室症の外科治療
- S-II-1 : 体肺動脈短絡手術231例の臨床的検討
- 胎児期に見られた体心室房室弁逆流の出生後転帰
- 先天性孤立性三尖弁閉鎖不全症に対し人工腱索を用い弁形成術を施行した1例
- V-106 先天性心疾患に対する自己心血管組織を用いた右心系血流路再建術式 : Prosthesisからの脱却
- 完全大血管転位症の根治術後遠隔期に発生する hazard
- 血小板輸血後に敗血症性ショックを呈し, Morganella morganii 菌による輸血後感染症が強く示唆された1例
- PD-11 Fontan手術における遠隔期成績 : 手術術式による検討(パネルディスカッションII TCPCの術後長期予後)
- PD-8-5 複雑先天性心疾患に対する右室流出路再建術 : 40年間の単一施設における経験と遠隔成績
- 最近の小児心臓手術における治療戦略および術式