スポンサーリンク
都立母子保健院 | 論文
- 3-4 母体内乳汁分泌量のサーモグラフィによる測定成績の補遺(日本医用サーモグラフィ研究会)
- 私ども〔東京都立母子保健院〕の分娩監視装置 (産婦人科ME)
- 135. 分娩発来機序に関する数理モデルとその外計測方法
- 84. 分娩発来機序に関する定量化の試み
- 45. サーモグラフィーの産婦人科臨床での診断的意義
- 76. 超音波胎児心拍動検出器のインスツルメンティションと臨床成績について (1 主題群 第8群 超音波診断Diagnostic ultrasoundの評価)
- 子宮筋Myosin Bに及ぼす性steroid hormonesの影響並びにMyosinおよびActinの相互作用について
- 子宮筋 Actomyosin-ATP ase 活性および超沈澱に対する性 Steroid hormone 並びに Ca, Mg の影響について
- 89 乳児院収容児の退院3ヶ月後の追跡研究
- 11 一乳児院における最近の変貌
- 63. ヒトの子宮筋電図と子宮電図とについて
- 153. 分娩看視装置とホスピタル・オートメイション
- 胎児心音, 胎児心電, 胎児心拍の検出記録および計数とその臨床的意義
- ラジオテレメータの産科臨床応用とその使用経験(その2)
- 64. 肥胖症と視床下部に関する1実験的考察