スポンサーリンク
都立広尾病院呼吸器科 | 論文
- 8 線毛細胞の回転現象を用いた薬効評価の試み(気道分泌)
- 7 気道粘液の物理化学的性質と線毛による輸送性(気道分泌)
- 気管支鏡検査に引き続き行なった気管支造影後の発熱についての検討
- 示-41 血痰外来で発見された肺癌症例の検討
- 65.気管支喘息患者における喀痰の研究(第1報)( 気管支喘息:病理と病態)
- 20.気管支喘息における干渉低周波療法について(抗アレルギー療法(I))
- 85 気道熱傷の一経験例(症例 (I))
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の運動能力と痩せとの関係
- 長期間症状が安定し, 再燃により気管支病変を伴ったWegener肉芽腫症の1例
- S3-6 気管支鏡検査前の血液感染症検査の必要性についての検討(シンポジウム3 呼吸器内視鏡と危機管理)
- 20.長期間症状が安定し,再燃により気管支病変を伴ったWegener肉芽腫症の1例(第107回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 256 当院におけるインフルエンザ感染症の現況と気管支喘息発作への関与
- QUEST質問票によるGERDと呼吸器疾患の検討
- 5.術前に原発巣と考えた病変が感染巣であった抗酸菌感染合併肺腺癌の1例(第104回日本気管支学会関東支部会)(支部会(記録))
- 当院における気管支喘息患者に対するアンケートの検討結果
- 疾患と治療の基礎知識 気管支喘息
- 419 当院におけるプロピオン酸フルチカゾン800μg/日を1年以上必要とする難治性喘息患者の検討
- 8.アミオダロン内服中, 間質性肺炎出現しカリニ肺炎を合併した1症例(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- 85 肺小細胞癌に対するCOA療法の治療成績 : 特に放射線照射併用の有用性と問題点
- 58 肺小細胞癌に対するCOA療法