スポンサーリンク
道都大学美術学部 | 論文
- 旧尾札部場所における、南茅部町の景観構造と漁家建築の内部構成及びファサードについて : その5 昭和戦前期の漁家、旧荒木家住宅の庭園について
- 北海道南茅部地方の景観構造と明治大正,昭和戦前期の漁家主屋及び付属屋の配置構成の特性について : 北海道・旧尾札部場所における漁家に関する研究 その1
- 旧尾札部場所における,南茅部町の景観構造と漁家建築の内部構成及びファサードについて : その3)昭和戦前期の漁家,旧?荒木家住宅主家と付属屋の配置
- 旧尾札部場所における、南茅部町の景観構造と漁家建築の内部構成及びファサードについて -その2)景観構造の特徴と漁家主屋、付属屋等の配置形式の考察-
- 旧尾札部場所における,南茅部町の景観構造と漁家建築の内部構成及びファサードについて - その1)景観構造の特徴と漁家建築のファサード形式の考察 -
- 北海道・南茅部地方における歴史的景観構造と漁家について--箱館六箇場所・旧尾札部場所の形成と継承に関する考察
- 茅部地方,森町における景観構造と漁家建築のファサード及び内部構成の関わりについて : その4)二階建漁家建築のファサード形式
- 茅部地方,森町における景観構造と漁家建築のファサード及び内部構成の関わりについて : その3)青山家住宅と尾白内稲荷神社の事例から
- 昭和初期における森町市街地の商家建築及び漁家建築ファサードの洋風要素の特性について : 北海道・茅部地方,森町における民家に関する研究 その2
- 茅部地方, 森町における景観構造と漁家建築のファサード及び内部構成の関わりについて -その2)景観構造要素を生成した漁業家, 旧金丸家住宅について
- 昭和初期における森町市街地の商家建築と町並の特性について : 北海道・茅部地方,森町における民家に関する研究 その1
- 124 昭和初期における森町の漁家建築にみるベイウィンドウの特性について(資料研究論文)
- 茅部地方, 森町における景観構造と漁家建築のファサード及び内部構成の関わりについて
- 北海道・茅部地方、森町における漁家建築について--ファサードと内部空間の構成に関する考察 (〔日本民俗建築学会〕創立50周年記念号)
- 149 昭和初期における森町市街地の商家建築について : ファサードの洋風要素に関する復原的考察(近代建築)
- 茅部地方, 森町における漁家建築のファサード構成からみた内部構成について
- 昭和初期における森町中心街区のまちなみ構成について -その3)商家ファサードの洋風要素と細部意匠に関する復元的考察-
- 昭和初期における森町中心街区のまちなみについて : その2)商家ファサード構成技法に関する復元的考察
- 昭和初期における森町中心街区のまちなみ構成について -その1)まちなみ及び細部意匠復元図化による考察-
- 128 火山礫を用いた鉄筋コンクリート充填鋼管構造に関する実験的研究(掲載論文,資料研究論文)
スポンサーリンク