スポンサーリンク
道立北見病院胸部外科 | 論文
- 8. 気管支鏡下に観察される粘膜下の怒張血管は気管支動脈かそれとも気管支静脈か(第 7 回北海道気管支研究会)
- 7. 気管支鏡下生検で大量出血を来した 1 例(第 10 回 北海道気管支研究会)
- 47) 慢性透析患者におけるIHDとその治療の現状 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 17)当院におけるCABG220例の経験 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 7)腎血管性高血圧症に対する経皮的腎動脈形成術(PTRA)4例の経験 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 40) 左室自由壁破裂を合併し緊急開胸術により救命した低血圧閉経前女性に発症した急性側壁心筋梗塞症の1症例(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 冠動脈バイパス術後遠隔成績の検討 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 二次口欠損を合併した高齢者不完全心内膜床欠損症の1治験例 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 56) PTCA29症例の検討 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 43) 大動脈弁置換術(AVR)兼三尖弁置換術(TVR)後の難治性心不全のコントロールにCAPDが奏効した1例(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 50)大動脈弁輪部膿瘍及び僧帽弁瘤を伴ったNVE, ARIMRの一治験例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 17)急性心筋梗塞に合併した乳頭筋断裂の1例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 12)右冠動脈右室枝よりLADに異常交通を有するLMT慢性閉塞の1治験例 : 当院における走行異常を有る冠動脈手術例の検討を含めて(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 33) off pump CABGのsnareに起因するspasmをきたした1症例
- 51)急性心膜炎後, 短期間に収縮性心膜炎に移行した一例
- 13)大動脈弁位SJM弁の遠隔成績(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 手術により治癒した高レニン性高血圧の2例(第274回北海道地方会)