スポンサーリンク
近畿大第4内科 | 論文
- P-212 初期に胸部X線上異常影を認めたneoplastic angioendotheliosisの一例
- 59.胸部原発悪性線維性組織球腫の1例 : 第69回日本肺癌学会関西支部会
- 18.アドラー心理学の夫婦カウンセリングプロセスについて(一般演題)(第24回 日本心身医学会近畿地方会 演題抄録)
- 16.気管支喘息患者におけるPEFの変動とQOLとの関係(一般演題)(第24回 日本心身医学会近畿地方会 演題抄録)
- 6.睡眠時無呼吸症候群の治療により改善したうつ病の4症例(一般演題)(第24回 日本心身医学会近畿地方会 演題抄録)
- 42.下垂体転移により尿崩症をきたした肺腺癌の1例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 4 動物感作モデルと喘息患者におけるテオフィリンの好酸球に及ぼす影響
- 11. 当科における末梢発生型原発性肺癌に対する気管支鏡診断率の現状(第 59 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 11.芸術療法における『写真』の存在と位置づけ
- 24.睡眠時無呼吸症候群における治療前後の眠気の時間経過(第23回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- P2 気管支喘息患者における, %PEF, PEFの変動率とQOLとの関係
- 475 OA感作喘息モルモット抗原暴露後の喘息反応におけるキサンチン誘導体のin vivoでの影響
- 352 気管支喘息患者末梢血好酸球に対する血小板活性化因子(PAF)の影響
- 281 電撃ストレスによる気道過敏性亢進におけるSubstance Pの影響
- 55.真の癌肉腫の1例 : 第69回日本肺癌学会関西支部会
- 27.塩酸イリノデカンとシスプラチン併用療法で童筍な毒性が出現し,遺伝子検索の結果SN-38のグルクロン酸抱合追伝子異常を認めた非小細胞肺癌の1例 : 第69回日本肺癌学会関西支部会
- 54.びまん性甲状腺転移を認めた原発性肺癌の1例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 27.高齢者限局型非小綱胞癌(NSCLC)に対する少量カルボプラチン(CBDCA)連日投与と同時放射線療法(RT)におけるCBDCAのAUC escalasion study : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 気管支喘息発作時にwheezeを伴わない症例の強制呼出による音響学的変化について
- 15 気管支喘息発作患者の呼吸音の強制呼出による音響学的変化について