スポンサーリンク
近畿大学 医学部小児科学教室 | 論文
- 12.Down症候群に合併した心疾患の外科治療
- 完全型心内膜床欠損症根治手術の検討
- 川崎病冠動脈病変の推移 : 川崎病14例の再冠動脈造影の検討から
- 256) 小児期心疾患の運動負荷心電図変化 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 101) ファロー四徴症における肺動脈径と左心系容積について : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 81) 総動脈幹症7例の臨床経過について : 特に小児科医の立場から : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 74) 重複僧帽弁口を伴った心内膜床欠損症の3例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 先天性心疾患児の精神運動発達
- 12.本院における小児心臓カテーテル検査の検討
- 24.本院における新生児心臓検診の現況
- 心室中隔欠損症の術前, 術後の心容積の検討 : 最近3年間の症例について : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 無脾症候群の診断・管理・治療の現況 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 小児慢性良性好中球減少症を合併した幼児開心術の1治験例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 28.肺動脈閉鎖に対するProstaglandin E_1による治療
- 163)並列心耳を伴う複雑心奇形と外科治療 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- ファロー四徴症根治術における手術成績および術後血行動態に及ぼす諸因子と治療方針
- 心奇形を合併した冠動脈瘻の2例
- 小児期心房中隔欠損症および動脈管開存症の心血管造影法による心容積の検討
- 心血管造影による小児の左右両心房および両心室の心容積の正常値およびその検討
- Ebstein奇形の4手術経験