スポンサーリンク
近畿大学理工学部建築学科 | 論文
- 断熱材の性能変化要因の検討と振動による断熱性能変化の実験--建築用断熱材の長期断熱性能変化に関する研究(その1)
- 41232 太陽熱給湯システムにおけるシステム効率改善のための感度分析(太陽熱給湯,環境工学II)
- 41126 木造外壁における湿害防止のための設計要件に関する研究(外壁,環境工学II)
- 41043 住宅における冬期の健康安全性に基づく必要断熱水準の検討(断熱性能(2),環境工学II)
- 防露措置の考え方 (特集 住宅・建築物の省エネルギー法改正) -- (省エネルギー法改正に伴う品確法の評価方法基準の改正)
- ヒトと環境
- 41105 断熱材の長期性能評価に関する研究 : (その8)断熱性能の温・湿度依存性に関する検討(断熱材物性,環境工学II)
- 41114 関西地域に適した高気密・高断熱住宅仕様に関する研究(その1) : タブー探索法による断熱仕様の最適化手法の検討(断熱仕様,環境工学II)
- 41115 関西地域に適した高気密・高断熱住宅仕様に関する研究(その2) : 地域内の気象条件に対応した最適断熱仕様の検討(断熱仕様,環境工学II)
- 41104 断熱材の長期性能評価に関する研究 : (その7)水分・湿気による熱伝導率変化に関する実験(断熱材物性,環境工学II)
- 41106 断熱材の長期性能評価に関する研究 : (その9)断熱材の長期断熱性能評価の基本的な考え方の整理(断熱材物性,環境工学II)
- 41651 蓄熱型床下暖房の蓄熱時間延長効果に関する研究 : (その1)蓄熱効果および居室温度変動に関する基礎的検討(放射冷暖房システム(1),環境工学II)
- 41653 蓄熱型床下暖房の蓄熱時間延長効果に関する研究 : (その3)人工気象室内の実験棟を用いた蓄熱・放熱量の推定とランニングコストの検討(放射冷暖房システム(1),環境工学II)
- 41652 蓄熱型床下暖房の蓄熱時間延長効果に関する研究 : (その2)人工気象室内の実験棟を用いた居室温度上昇効果の実測(放射冷暖房システム(1),環境工学II)
- 41336 基礎断熱住宅における床下暖房時の換気性状に関する研究(住宅換気,環境工学II)
- 5169 施設運営の再開状況 : 兵庫県南部地震における社会福祉の被災状況に関する研究 その6
- 5168 人的被害と避難行動 : 兵庫県南部地震における社会福祉施設の被災状況に関する研究 その5
- 5167 施設・設備の被災と修復状況 : 兵庫県南部地震における社会福祉施設の被災状況に関する研究 その4
- 5166 兵庫県南部地震における高齢者集合住宅入居者の被災状況 : シルバーハウジングの場合
- 5021 社会福祉施設における避難と被災者の受け入れ : 兵庫県南部地震における社会福祉施設の被災状況に関する研究 その2(建築計画)
スポンサーリンク