スポンサーリンク
近畿大学理工学部原子炉工学科 | 論文
- 60ml Ge 検出器のカスケード・コインシデンス・サミングに対する補正係数の測定と計算
- ゲルマニウム半導体検出器の全エネルギ-ピ-ク効率曲線の傾きに対する経験則〔英文〕
- 周期永久磁石を使用した省電力小型の電子ビーム入射型イオン源
- 3a-E3-9 低エネルギーHe^-He, H_2衝突における電荷移行断面積の測定
- 中性子放射化分析法および蛍光X線分析法によるリョウブ標準試料の微量元素の定量
- 低エネルギーイオン衝突実験のための電子衝突型イオン源
- ゲルマニウム検出器のピ-ク対ト-タル効率比
- 蛍光X線分析法によるカルシウム-ハイドロオキシアパタイトのCa/P原子比の測定
- Ge(Li)検出器の円板状面線源に対する全エネルギ-ピ-ク効率の形状補正
- Ge(Li)検出器の全エネルギ-ピ-ク効率曲線に対する関係近似(ノ-ト)
- 筋萎縮性側索硬化症脊髄における微量元素の中性子放射化分析 (記念号)
- 筋萎縮性側索硬化症前頭葉皮質における微量元素の蛍光X線分析
- 中性子放射化分析法によるカルシウム-ハイドロオキシアパタイトのCa/P原子比の測定(ノ-ト)
- 25cm^3Ge(Li)検出器のCascade Coincidence Summingの補正係数
- RI X線励起蛍光X線分析法によるカルシウム-ハイドロオキシアパタイトのCa/P分子比の定量に関する研究
- 低線量原子炉放射線による出生前照射マウスの生存時間解析 (III) : 胎児期照射マウスについて(2)
- 低線量原子炉放射線による出生前照射マウスの生存時間解析 (II) : 胎児期照射マウスについて(1)
- 低線量原子炉放射線による出生前照射マウスの生存時間解析 (I) : 重要器官形成期照射マウスについて
- 月平均空間線量率の変動パターンにもとづくモニタリングポスト分類法
- 対電離箱による近畿大学原子炉を用いたマウス出生前照射における線量測定