スポンサーリンク
近畿大学医学部第2外科 | 論文
- OP-3-006 進行・再発胃癌に対するweekly投与TXL+CPT-11併用化学療法の第1/2相多施設共同臨床試験
- 6. 下咽頭頸部食道癌 Stage IV 症例の外科治療(第41回食道疾患研究会)
- 3. 食道癌非切除症例の治療とその成績 : 切除不能となった因子からの検討(第40回食道疾患研究会)
- 22. 術前に食道癌を強く疑った場バレツト潰瘍の切除症例(第39回食道疾患研究会)
- 後腹膜原発神経鞘腫 : 本邦報告117例(自験例を含む)についての考察
- 脾機能亢進症に対する経皮的脾動脈塞栓について
- 胆嚢摘除術が起因したと思われる肝内動脈・門脈瘻の1例
- 小腸粘膜の増殖における luminal factor と systemic factor の意義
- 胃癌組織におけるH-ras蛋白およびosteopontin蛋白発現と腫瘍細胞動態および予後との関連についての検討
- COX-2選択的阻害剤NS398による大腸癌肝転移抑制効果とその機構について
- 特発性の胆嚢腹壁皮下瘻の1例
- 多内分泌腺腫瘍症第1型
- 術後急性胆嚢炎 : 本邦182例(自験7例を含む)についての考察
- 消化管非穿孔性の気腹像について
- 358 悪性狭窄が疑われた下部胆管良性狭窄の3例(第22回日本消化器外科学会総会)
- 孤立性細菌性肝膿瘍の2例
- 膵頭十二指腸切除後における消化管ホルモンの変動, とくにガストリン, セクレチン分泌反応について
- 成人型輪状膵
- R-6 胸腔鏡下食道平滑筋腫摘出術 : バルーンと糸とり器の応用(第49回日本消化器外科学会総会)
- 393 抗癌剤封入温度応答性ゾル-ゲル相転移型ポリマーを応用した新しい癌局所療法の開発 : 薬物放出制御に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)