スポンサーリンク
近畿大学医学部第1内科学教室 | 論文
- Ca拮抗剤は陳旧性心筋梗塞の再発予防に有用か? : 第58回日本循環器学会学術集会
- 高血圧を合併した心筋梗塞におけるCa拮抗剤の再発に及ぼす影響について
- 陳旧性心筋梗塞患者における再梗塞発症率と血圧値の関係について : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 心筋梗塞後に狭心症を伴う例での抗血小板剤の再梗塞予防効果 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- カルシウム拮抗剤の再梗塞発症率に及ぼす影響 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 抗血小板剤の心筋梗塞再発予防効果 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 感染性心内膜炎を発症し, 左心室内にアスペルギルスによる巨大な多房性疣贅が見られた急性リンパ性白血病の1例
- 興味深い心筋収縮動態を示した心ヘモクロマトーシスの2例
- アンジオテンシンIIのラット血管平滑筋細胞肥大作用 : c-mycアンチセンス オリゴデオキシヌクレオチドを用いた実験的研究
- 末梢静脈エコーによる肺塞栓症を伴った術前DVT症例の検討
- 基礎疾患のない心室性期外収縮に対するβ1受容体拮抗薬(bisoprolol)の抑制効果
- 2.原発性アルドステロン症の局在診断が難渋した1症例
- 235)心筋梗塞症におけるニトログリセリンによる急速ならびに緩徐充満期での局所壁伸展の減少 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 225)心疾患患者の血行動態と長期予後について : 臥位エルゴメーター多段階運動負荷試験による評価 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 83)心室性期外収縮における局所心筋収縮の実験的研究 : 心筋虚血の影響 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 203) 心筋梗塞部における拡張期左室局所心筋仲展のニトログリセリンによる変化 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 202) 局所左心室表面積計測による局所心仕事量算出 : Segment Length法との対比 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 194) スワンガンツカテーテル挿入多段階エルゴメーター運動負荷試験の評価 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 50) 正常人における造影剤の冠動脈内通過速度の計測 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 185)心筋梗塞患者の梗塞部segment lengthの短縮様式 : 日本循環器学会第54回近畿地方会