スポンサーリンク
近畿大学医学部第一内科 | 論文
- アンギオテンシン変換酵素阻害剤による心不全治療前後の臥位エルゴメーター負荷に対する循環応答 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 左室肥大及び拡大における心室興奮時間(VAT)の意義
- 不整脈源性右室異形成症の心電図所見とその成因
- 体表面電位図よりみた左脚ブロック症例の予後推定
- 111) 心筋梗塞後運動負荷ST上昇例のジピリダモール負荷時のST変化と壁運動変化
- 0087 心筋梗塞後の運動負荷とジピリダモール負荷時のST変化と壁運動変化 : 心筋梗塞後運動負荷ST上昇の機序に関する検討
- 22)心筋梗塞後運動負荷ST上昇例のドブタミンおよびジピリダモール負荷時のST変化と壁運動変化(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- P573 心室頻拍を有する拡張型心筋症の心電図学的特徴
- P019 体表面電位図による慢性肺血栓塞栓症の重症度評価
- α_1アドレナリン刺激による心筋細胞肥大作用にprotein kinase C(PKC)の活性化は不可欠か? : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 11.心筋梗塞による乳頭筋不全に対するPTCA(経皮的冠動脈血管形成術)の1例
- 73) 血栓溶解療法後の末梢微小塞栓
- 心筋梗塞患者の運負荷時梗塞部ST上昇と長期予後
- 0574 新しい抗thrombin剤CX397(new hirudinanalog)のrt-PAによるCT療法時の補助薬としての効果
- 202)心筋梗塞犬回復期におけるWall Thickeningと梗塞心筋のTransmuralityとの関係(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 0725 心筋梗塞回復期の安静, およびDobutamine負荷時の局所壁運動と梗塞部心筋のTransmuralityとの関係
- スコアリングによるうっ血性心不全の臨床評価の試み : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- Isoproterenol冠動脈内投与における心表面心電図T波変化の実験的検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 前壁梗塞1枝病変に対するIsoproterenol点滴静注時のST上昇 : 負荷左室造影での検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 陳旧性心筋梗塞の運動負荷時ST上昇とT波偏位の関係 : 前壁梗塞1枝病変例での検討