スポンサーリンク
近畿大学医学部産科婦人科教室 | 論文
- 20-16.子宮内膜増殖症および子宮体癌における経腔超音波検査における子宮内膜厚計測の有効性(第95群 子宮体部悪性腫瘍12)(一般演題)
- 13.CA19-9およびSCCが異常高値を示した成熟嚢胞性奇形腫の1症例
- 9. 腹腔鏡下に粘液除去を反復した腹膜偽粘液腫の1例(第54回近畿大学医学会学術講演会)
- O-038 エジンバラ産後うつ病自己評価票を用いた妊娠期からの看護介入(Group8 妊娠3,一般口演,第51回日本母性衛生学会総会)
- 内視鏡外科治療の進歩 婦人科領域における腹腔鏡手術 (特集 内視鏡・内視鏡外科治療最前線--低侵襲治療の進歩)
- 婦人科領域における内視鏡手術の現況と将来 (特集 より安全で女性にやさしい手術を目指して--とくに妊孕能温存手術と腹腔鏡手術について)
- 子宮筋腫の治療 (特集 子宮筋腫の管理)
- 生殖・内分泌委員会報告(平成18年度専門委員会報告)
- 42 子宮頚部dysplasia follow up中に発見された子宮頚部malignant lymphomaの一例
- 25.卵巣腫瘍との鑑別が困難であった上腹部腫瘍の1症例
- FISH法による各種精子調整法回収精子の性染色体異常の検討
- 318 子宮頸癌における放射線治療効果とDNA ploidyの相関について
- 19. 卵巣悪性腫瘍の細胞像の解析(婦人科4:卵巣1, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 子宮筋腫・子宮腺筋症に対する腹腔鏡下腟式子宮全摘出術 (研究部会記録 第113回近畿産科婦人科学会第87回腫瘍研究部会記録 テーマ:子宮筋腫の治療 up to date)
- 腹腔鏡による検査・治療 (特集 産婦人科診療におけるインフォームド・コンセント) -- (不妊・生殖医療のインフォームド・コンセント)
- 腹腔鏡下腟式子宮全摘術(LAVH) (特集 ここまできた産婦人科腹腔鏡下手術)
- 6. CDDP・5-FUのcell cycle及び核内DNA分布に及ぼす影響 : FCM及び共焦点走査型レーザー顕微鏡を用いた検討(技術II)
- 290 Microscopic moleの臨床病理学的検討
- 2.単純子宮全摘術の新展開(教育講演,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- わが国における婦人科腹腔鏡下手術の現況(腹腔鏡下手術)