スポンサーリンク
近畿大学医学部外科学教室 | 論文
- 食道亜全摘後のドレナージ (特集 ドレナージの基本手技)
- 直腸癌に対する前方切除術におけるJ型結腸嚢再建の長期排便機能の検討
- PP-1-189 直腸癌手術における側方郭清と自律神経温存の適応と長期機能
- OP-3-080 cDNAアレイフィルターを用いた大腸癌の肝転移関連遺伝子群を抽出する試み
- OP-2-104 J型結腸嚢再建を用いた直腸癌低位前方切除における長期排便機能の経時的変化
- 臨床 根治的放射線化学療法後のサルベージ手術の適応と限界
- 抗癌剤単回腹腔内投与+逐次複数回全身投与療法の腹膜播種を伴う胃癌症例に対する効果 (特集 抗癌剤腹腔内投与療法の現状--第45回日本癌治療学会総会ワークショップより)
- 進行食道癌の化学療法 (外科医に必要な がん化学療法の知識) -- (がん化学療法の実際)
- 根治的CRT後の食道癌salvage手術の適応と限界 (特集 食道癌根治的化学放射線療法におけるsalvage手術の意義--第107回日本外科学会定期学術集会シンポジウムより)
- クリニカルクラークシップにおけるチーム医療 : 指導医として望むこと(教育シンポジウム, 第55回近畿大学医学会学術講演会)
- 大腸癌基底膜におけるtypeIV collagenの免疫組織学的研究
- 遺伝子療法・免疫療法 大腸癌のペプチドワクチン療法 (大腸癌--最新の研究動向) -- (大腸癌の治療戦略)
- I-D-1 食道癌化学療法における新しい Biochemical Modulation の基礎的研究 : AZTを用いた5FUの抗腫瘍効果増強(第49回食道疾患研究会)
- 医療救護活動や避難所診療における専門外診療の留意事項 (特集 東日本大震災における被災者支援の現状と教訓--現場からの報告と提言)
- 手術治療の変遷 (大腸癌--最新の研究動向) -- (大腸癌の診断と治療の変遷)
- 手術手技 腹腔鏡下進行大腸癌D3リンパ郭清における左手の有用性(右利きの場合)
- 免疫療法,ワクチン療法 (食道癌--基礎・臨床研究の進歩) -- (食道癌の治療)
- 腫瘍マーカー,遺伝子診断 (食道癌--基礎・臨床研究の進歩) -- (食道癌の診断)
- PS-151-6 乳癌の生物学的多様性に基づいた術後ターゲット治療の効果(PS-151 ポスターセッション(151)乳腺:その他-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-045-4 治療因子を導入した新規Nottingham Prognostic Indexの乳癌予後予測因子としての検証(SF-045 サージカルフォーラム(45)乳腺:基礎-2,第111回日本外科学会定期学術集会)