スポンサーリンク
近畿大学分子工学研究所 | 論文
- 電子供与性基を有するアレン誘導体と求電子性モノマ-との自発的交互重合
- 1) スピロオルソカーボナートを側鎖に持つメタクリレートの重合(福岡歯科大学学会第121回例会)
- カルバメートの熱分解によるイソシアナートの合成
- 色材サロン : 東京工業大学 : 資源化学研究所
- 開環重合がひらく高分子のケミカルリサイクル
- ポリグリシジルメタクリラートと二酸化炭素の固相高分子反応による5員環カーボナート構造を有する反応性高分子の合成
- 有機合成を基盤とした新しい接着剤の設計
- 新しい潜在性触媒の設計と高分子合成への応用
- 合成化学からみた色材の材料設計 - 吸着ポリマーの設計と機能 -
- 大学院重点化と今後の国立大学附属研究所の目指すもの - 東京工業大学資源化学研究所 -
- 潜在性触媒の分子設計と高分子合成への応用
- スピロオルソエステルを側鎖に持つアクリレートの光増感重合(I)
- 重合時に非収縮性を示す新規材料の設計 : 非収縮性を示すモノマーの合成と重合
- 1-14 スピロオルソエステルを側鎖に持つアクリレートの光増感重合(第20回福岡歯科大学学会総会抄録)
- スピロオルソエステル構造を側鎖に持つ共重合体の架橋反応と生成重合体の性質
- 合成化学からみた硬化性樹脂の分子設計と応用 (見直される熱硬化性樹脂)
- 新しいリサイクルポリマ-の分子設計 (プラスチックのケミカルリサイクル)
- 二酸化炭素の反応性高分子への応用
- 14.FT-IRによる非収縮性レジンの重合反応の検討(第19回福岡歯科大学学会総会抄録平成4年11月14日(土))
- Zwitterionを経由する重合と応用-2完-