スポンサーリンク
農研機構本部 | 論文
- 短節間性を有する'とまと中間母本農11号'の育成経過とその特性
- 短節間性トマトにおける栽培時期が花房の高さに及ぼす影響
- 青枯病・半枯病抵抗性のナス台木用品種'台三郎'の育成とその特性
- ナス用台木品種'耐病VF'後代における半身萎凋病抵抗性と細胞質雄性不稔性
- 青枯病抵抗性'とまと中間母本農9号'の育成とその特性
- ピーマンPMMoV抵抗性(L4)個体選抜のためのRAPDマーカーの探索
- ナスの単為結果性の発現に及ぼす環境要因および遺伝子型の影響
- 生食用大玉トマト育種における短節間形質の利用
- チリ国におけるトマト近縁野生種のIn-situ Conservationに関する共同研究
- ピーマンのCMV抵抗性育種に関する研究 : (第6報)CMV抵抗性に及ぼすCMVのストレインおよび生育ステージの影響
- ナスの'WCGR112-8'系統の有する青枯病抵抗性の遺伝解析
- トマトの青枯病抵抗性の簡易幼苗検定法の確立
- 形質転換トマトを利用した菌類病抵抗性系統の作出
- 完熟・未熟堆肥の施用が飼料イネ奥羽飼387号の生育・収量に及ぼす影響(15. 水田土壌肥よく度, 2004年度大会講演要旨集)
- リンゴ果皮からのmyb様転写因子の単離および機能解析
- リンゴからのポリアミンオキシダーゼ ホモログの単離
- ウメ果実におけるエチレン生成とフィトエン合成酵素遺伝子の発現
- リンゴからのスペルミン合成酵素をコードする遺伝子の単離
- モモにおける果実発育とポリアミンの関連性について
- ウメ果実におけるカロテノイド蓄積に関わる生合成系遺伝子の単離と発現解析