スポンサーリンク
農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター | 論文
- 長期畑転換とその後の復田化に伴う地力変化(東北支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- ヒマワリによるカドミウム吸収と可溶化資材の効果(東北支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- ソルガムによるカドミウム汚染土壌の浄化に及ぼす可溶化資材の効果(22. 環境保全, 2004年度大会講演要旨集)
- 寒冷地水田に施用した重窒素標識有機物の窒素収支 : 連用開始から2作の経過(15. 水田土壌肥よく度, 2004年度大会講演要旨集)
- P22-5 カドミウム高蓄積水稲「長香穀」が吸収するカドミウム形態のアイソトープ希釈法による解析(ポスター紹介,22.環境保全,2008年度愛知大会)
- P19-8 水稲栽培におけるケイ酸カリ肥料の溶解と根域環境への施肥窒素の影響(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- P15-2 田畑輪換による水田土壌の可給態窒素の低下実態と水稲への影響(ポスター紹介,15.水田土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
- 13 稲ワラ多量施用水田における鉄粉コーティング種子の苗立ちおよび生育(東北支部講演会,2006年度各支部会)
- 22-1 土壌pHがアイソトープ交換性カドミウムに及ぼす影響(22.環境保全,2007年度東京大会)
- 19-13 水稲の根によるケイ酸カリ肥料の溶解吸収促進と施肥窒素の効果(19.肥料および施肥法,2007年度東京大会)
- 7 ソルガムのカドミウム吸収に及ぼす土壌pHと酢酸添加の影響(東北支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 22-17 ソルガムによるカドミウム汚染土壌の修復に伴う土壌中カドミウムの動態(22. 環境保全, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 19-4 水稲の根によるケイ酸カリ肥料の溶解吸収促進(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 19-24 水田に施用したポリエチレン : 炭カル被覆肥料の近傍土壌溶液組成の推移と残存する被膜の崩壊性(19.肥料および施肥法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 8 飼料イネの湛水直播および乾田直播栽培における腐熟度の異なる家畜ふん堆肥の影響(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 19-1 飼料イネ「べこあおば」に対する肥効調節型肥料の施用効果 : 家畜ふん堆肥連用圃場における省力施肥の試み(19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
- 23-29 田畑輪換の長期試験データを用いたRothCモデルの検証(23.地球環境,2010年度北海道大会)
- III-2 田畑輪換水田の土壌窒素と施用有機物の挙動(III 田畑輪換土壌の肥沃度変化のメカニズムと長期的管理の考え方,シンポジウム,2009年度京都大会)
- 低温下でのイネの水吸収とアクアポリン(セミナー「生物のストレス受容のメカニズム-分子レベルから細胞レベルまで-」)
- 家畜ふんたい肥長期連用水田におけるたい肥の窒素の行方と収量--多量のたい肥連用条件下におけるイネ栽培 (特集 たい肥生産とその利活用(上)資源循環のための良質たい肥化技術)
スポンサーリンク