スポンサーリンク
足利赤十字病院 呼吸器外科 | 論文
- Castleman's disease の切除例の検討(縦隔腫瘍 (6)/重症筋無力症/小児呼吸器疾患/胸膜・胸水 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 9. 子宮筋腫術後に発見された多発性転移の1例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- 19.初回手術後12年目に肺転移をきたし気管支内腔へ進展した浸潤性胸腺腫の1例(第108回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-238 当科におけるWHO分類からみた胸腺上皮性腫瘍の再検討(一般示説25)(胸腺腫瘍)
- non small cell lung cancer (臨床病期T1N0, T2N0) における遠隔転移 (胸腔外転移) 精査の再検討(診断と手術適応 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 凍結融解療法での三次元CTの有用性の検討(新しい手術材料と手技 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 29. ナベルビンの気管支動脈動注後に発症したSIADHの1例(第142回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 胸壁切除に対する再建症例の検討 : 胸壁再建症例はQOLが低下するか(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 21. エナメル上皮腫肺転移の2切除例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- W5-4 当院における超音波気管支鏡下縦隔リンパ節針吸引細胞診(TBNAconvex)の問題点(ワークショップ5 超音波内視鏡1)
- P-531 慢性の経過を辿った外傷性横隔膜破裂の2例(外傷)(一般示説53)
- P-310 縦隔腫瘍に対する低侵襲手術の有用性と問題点(胸腔鏡2)(一般示説32)
- P-224 気管分岐部狭窄に対するステント治療の問題点(気道再建)(一般示説23)
- 15. 非手術適応症例に対する肺cryoablationの2例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺癌に対する気管支形成術の臨床的検討 : 現状と展望
- 挿管後および気管切開後の気管狭窄に対するTチューブステント療法
- 11. 脊椎側彎症に伴う気管支拡張症の 1 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- 4. 自然治癒を示した巨大肺嚢胞の 1 例(第 89 回 日本気管支学会関東支部会)
- 9. 左上葉切除後の喀血症例(第 56 回関東気管支研究会)
- P8-17 GGO病変に対する凍結療法の妥当性に関する考察(ポスター総括8 : 放治 ラジオ波・凍結・温熱療法)