スポンサーリンク
誠佑記念病院循環器科 | 論文
- 112)PCPSを使用して救命した急性心筋梗塞2例の検討
- 9) 急性下壁心筋梗塞発症時に広範な前胸部誘導でのST上昇を認めた心房中隔欠損症の1例
- P823 インスリン未使用糖尿病患者におけるPTCA後再狭窄に関与する因子の検討 : POBAとSTENT留置術での相違点
- 0492 対照血管径別にみたPTCA後再狭窄関連因子の検討
- 経胸壁ドプラ心エコー図法により左冠動脈前下行枝近位部狭窄の局在を診断し得た狭心症の1例
- 高齢者における永久ペースメーカー管理
- 急性大動脈解離における心電図変化
- 186)体高血圧により、顕在化したと思われる心房中隔欠損症の一例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 175)15歳男児にみられた高レニン性高血圧(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 122)ガイドワイヤー留置下のバルーンインフレーションにて開太しえた不安定狭心症の1例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 108)当施設の高齢者不安定狭心症の治療成績(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 53)分娩後に急性心筋梗塞様の経過を示した褐色細胞腫の一例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 急性大動脈解離(AAD)の内科治療選択群における慢性期降圧とQOLに関する検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 心嚢液貯留を初発症状とした脚気心の2例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 右上大静脈欠損と左上大静脈遺残を認めた洞機能不全症候群に対するDDDペースメーカー植え込みの一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 繰り返す再狭窄に対してMedtronic Wiktor coronary stentを用いた症例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- Streptococcus agalactiaeによる感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 白衣性高血圧における臓器障害について : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 大動脈解離を合併したCushing病の一例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 労働上のストレスにより増悪したと思われる正常冠動脈狭心症の2例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会