スポンサーリンク
西神戸医療センター 放 | 論文
- BSD-1000を用いた温熱療法の基礎的、並びに臨床的検討
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 34.非小細胞肺癌に対する化学療法、放射線療法併用の治療成績
- 肺癌治療におけるComplete Response(CR)判定例の再評価
- 小細胞癌に対する化学療法, 放射線併用療法後の局所再発, 遠隔転移出現時期の検討
- 46.肺癌治療におけるfollow up MRIの有用性(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 34.肺癌の無症状脳転移例の検討(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 28.限局型非小細胞肺癌の予後因子の検討(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 16.気管切開, 気管内挿管後高度気管狭窄を呈した2例の治療経験(第68回日本気管支学会近畿支部会)
- 慢性出血性膿胸の1手術例
- F-4 興味ある画像所見を呈した肺葉内肺分画症の 2 手術例(症例 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 5.飛び降り自殺により外傷性瘢痕性気管狭窄をきたした1例(第76回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 54. 放射線照射, リツキシマブ投与が有効であった縦隔型悪性リンパ腫の1例(第82回 日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 3.Dumonステントの交換を要した気管狭窄,気管咽頭瘻の1例(第74回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 胸部スリガラス状陰影を呈した手術症例の検討
- 91 気管支動脈内制癌剤注入療法(BAI)におけるDSAの有用性について
- 87 肺癌に対する気管支動注化学療法(BAI) : 組織型別2剤動注療法および、CDDPと不均等分割照射併用の比較について
- 34.経気管支鏡下生検による肺扁平上皮癌の放射線治療効果の組織学的検討(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺門部扁平上皮癌の放射線治療経過の気管支鏡による経時的観察 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 進行肝細胞癌に対するリザーバー動注化学療法
- 夏型過敏性肺炎の1例 : 血清KL-6の経時的変化と同居人も含めたHLAの検索