スポンサーリンク
西南学院大学法学部 | 論文
- 計画手続の促進 : ドイツ行政手続法の動向
- 多段階計画確定手続の問題点
- 大規模施設設置と行政手続 : ドイツ行政手続法の課題
- 計画確定手続における公正手続原則--ミュンヘン第2空港事件をめぐって
- 西ドイツにおける国土整備手続--もう1つの施設設置行政手続
- 照応の原則違反を理由とする換地処分無効確認の訴えの適法性(最判昭和62.4.17)
- 参加手続と排除効--西ドイツ行政手続におけるPraklusion
- 一般旅券発給拒否処分が理由付記の不備のため違法とされた事例(公法判例研究)
- 衡量過程の瑕疵と計画の効力 : 西ドイツ連邦建設法一五五b条二項二文をめぐって
- 授益処分の申請拒否と聴聞--西ドイツ行政手続法論の対応
- オ-ストリア行政裁判所制度の成立--「オ-ストラリア行政手続法論」序章
- 行政手続への参加権の訴訟による保護--西ドイツ行政手続法論の動向-下-
- 行政手続への参加権の訴訟による保護--西ドイツ行政手続法論の動向-上-
- 行政手続への参加権 : 西ドイツ連邦憲法裁決定をめぐって
- 行政手続の瑕疵と行政行為の効力 : 西ドイツ行政手続論の一視点
- シンポジウム 「報道の自治を考える : 報道被害とメディア不信」
- 刑事事件におけるハンセン病問題 : 菊池医療刑務所の設立を中心として
- 「刑事法入門」導入について
- シンポジウム「司法における差別-ハンセン病問題と藤本事件」
- 明治前期の広島裁判所における条理裁判とフランス民法 : 囲繞地通行権に関する裁判例を素材として