スポンサーリンク
蛋白工学研究所 | 論文
- 糸状菌ペルオキシダーゼの構造と機能
- 蛋白工学 (バイオサイエンスの潮流--方法論とタ-ゲット) -- (いま何が注目されているか)
- 487 固定化触媒抗体による糖エステル誘導体の加水分解
- 触媒抗体の現状について
- 触媒抗体によるプロドラッグ医薬品の活性化
- 抗体を用いたヒト・トロンボポエチン(TPO)の結晶構造解析
- 抗体を用いたタンパク質の結晶化
- リゾチームにおけるカルシウム結合能と熱安定性の相関関係
- T4リゾチームの酵素反応機構のデザイン
- 4種の野生型リゾチームにおける触媒機構の比較
- 2p-TK-8 Ca^ イオン結合部位導入によるヒトリゾチームの安定化
- 蛋白質工学のパワーアップを(蛋白質工学を創薬面から見た場合の期待)
- 基準振動を用いたタンパク質の動的構造の結晶学の精密化
- 蛋白質の静電場に関する諸問題
- RNaseF1結晶構造の精密化
- ビリミジンダイマー除去修復酵素T4エンドヌクレアーゼVのX線結晶構造解析
- RNase F1分子置換法による結晶構造解析
- PROLSQの使用法
- シャペロン機能を内蔵するプロテインジスルフィドイソメラーゼ
- 蛋白質結晶構造解析の現状と未来