スポンサーリンク
蛋白工学研 | 論文
- 2-I-17ビオチン酵素の構造と分子進化 : 第43回大会研究発表要旨
- 1-II-17ヒト血小板12-リポキシゲナーゼのcDNAクローニングと発現 : 第43回大会研究発表要旨
- 回折データ収集法の進展 : より速く,より美しく : a)実験室系(タンパク質結晶学の新時代 : 1.タンパク質結晶学方法論の現状と将来)
- Deoxyribonucleic Acids and Related Compounds. VIII. Solid-Phase Synthesis of Deoxyribooligonucleotides with 3'-Modification by Elongation in the 3'-Direction
- 独創性ある研究に向って
- Topographical Metric to Analyze the Thermal Fluctuations of Protein Conformation
- 部位特異的変異による大腸菌RNaseHの活性中心検索(酵素-合成基質関連酵素-)
- 蛋白質工学 : 医薬品開発
- 酵母におけるヒト・リゾチーム分泌シグナル配列中のプロリン残基の役割(微生物-蛋白質の分泌, 膜透過-)
- Salmonella RNaseNの精製と性質(酵素-合成基質関連酵素-)
- 酵母で分泌されるヒトリゾチーム変異体の構造の多様性(微生物-醗酵生産-)
- RNAの制限酵素が合成されたそうですが,従来のDNA制限酵素とどこが違うのですか (先端化学の疑問に答える)
- 「最近の蛋白質化学」について
- 蛋白質の立体構造が糖鎖付加の有無を決定する 安定な二次構造をとる領域は0 ー 結合型糖鎖付加を妨げる
- 細胞接着モチ-フArg-Gly-Asp(RGD)--機能構造とその利用
- 分子動力学シミュレ-ションに基づく自由エネルギ-解析方法をめぐる論争
- タンパク質の計算機実験
- タンパク質のシミュレ-ション (コンピュ-タシミュレ-ション)
- タンパク質分子の分子動力学計算 (科学者がつくるコンピュ-タ)
- 119 蛋白質の機能を計算により推定する