スポンサーリンク
虎の門病院臨床腫瘍科 | 論文
- 小型気管支粘表皮癌の1例
- 18.血痰を主訴とした経9×7×6mmの気管支粘表皮癌の1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- クリプトコックス髄膜炎の臨床的検討 : クリプトコックス抗原価の推移を中心として
- 特発性間質性肺炎に合併した重複肺癌7例の検討 : 肺合併症
- 人間ドックにおける低線量ヘリカル胸部CT検診の有用性に関する検討
- P-255 当科で経験した肺コクシジオイデス症の3例(一般示説37 肺真菌症(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 径1cm大以下の微小肺癌とAAHの臨床病理学的検討
- 12.眼窩内転移および気管転移を認めた肺腺癌の1例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- 50.インドメタシン吸入により喀痰量,呼吸困難の改善が得られた細気管支肺胞上皮癌の1剖検例
- D-23 肺気腫および気流閉塞の肺癌に対するリスクに関する症例対照研究
- 7.胸壁原発悪性リンパ腫の1切除例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- E-46 乳癌術後気管支腔内転移の 3 例(気管支壁転移)(第 22 回日本気管支学会総会)
- P-159 低血糖を呈したIGF-II産生悪性胸膜中皮腫の1例(示説,胸膜中皮腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- 30. 低血糖を呈した悪性胸膜中皮腫の1例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 33.SIADHを合併したT0N1M0の肺小細胞癌の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- 血清G-CSF値が高値を呈した肺癌の臨床的検討
- 家庭用殺虫剤(マシン油エアゾル)吸入による外因性リポイド肺炎の1例
- 4. 原発性限局性気管支アミロイドーシスの 1 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- F-43 肺線維化巣における発癌機序の検討 : 血小板由来増殖因子(PDGF)との関連性について(肺線維化と癌化,第40回日本肺癌学会総会)
- 13. 気管支気管支型の肺病変を呈した原発性アミロイドーシス(ALλ型)の 1 例(第 89 回 日本気管支学会関東支部会)