スポンサーリンク
藤田保健衛生大学 医学部 耳鼻咽喉科 | 論文
- Oral florid papillomatosis の癌化2症例
- 早期声門下癌症例の臨床的検討
- 256 喉頭アレルギー患者の咳嗽について
- 鼻局所温熱療法が鼻アレルギー患者の鼻粘膜に及ぼす影響について
- 当教室アレルギー外来におけるイネ科花粉症の臨床的観察(その2) : 過去15年間の経年的推移について
- スギ花粉症における季節前減感作療法の有用性について
- 305 当地方(愛知県豊明市)におけるスギ・ヒノキ科花粉飛散状況と気象因子との関係
- 203 カモガヤ花粉症患者の咽喉頭症状について(その2)
- 199 鼻アレルギー患者の鼻汁細菌検査について
- 5 喉頭アレルギーと慢性咳嗽(ポスターワークショップ3 咳嗽の診断と治療)
- 4 アレルギー性鼻炎に対する温熱療法(ポスターワークショップ1 アレルギー性鼻炎の最新治療)
- 4 スギ花粉症の咽喉頭症状(シンポジウム9 花粉症とその関連疾患に関するトピックス)
- Cry j I腹腔感作ラットにおける鼻腔, 喉頭, 気管粘膜浸潤細胞について
- 450 木材アレルギー性鼻炎症例について
- 172 スギ花粉症における季節前減感作療法の有効性について
- 160 スギおよびカモガヤ花粉症患者の重複抗原 (特にHD) について
- 喉頭アレルギー-文献的考察-
- 218 鼻局所温熱療法の鼻粘膜への影響 : その2 : 鼻アレルギー患者の反応
- 最近10年間の食道・気管・気管支異物東海地区7大学耳鼻咽喉科教室の統計
- Acoustic Rhinometryに関する基礎的研究(その2)