スポンサーリンク
藤田保健衛生大学小児外科 | 論文
- 19. 肛門より脱出し肛門脱が疑われた Juvenile polyp の 1 例(第 29 回 日本小児内視鏡研究会)
- 2.5胎児の第1子 (超未熟児) にみられた胃穿孔の1例(新生児胃破裂, 誌上発表抄録, 小児消化管穿孔 : 新生児胃破裂と新生児壊死性腸炎を中心に, 第10回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- O-61 胸壁外牽引法とマグネットチューブによる圧挫吻合を用いたA型食道閉鎖症(一般口演 上部消化管,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P-3-240 外傷を契機に発見された先天性横隔膜ヘルニアの1例(ヘルニア7,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-185 食道離断・部分的脾動脈結紮術が有効であった肝前性門脈閉塞症の1才児例(ポスター 膵・脾・門脈2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 4.再々発をきたした鼠径部脂肪芽腫の1例(第48回中国四国小児がん研究会,研究会)
- 24 膣留血腫を伴った処女膜閉鎖症の1例(第46回日本小児外科学会中国四国地方会)
- P-283B 巨大脾腫例に対するHand Assisted Laparoscopic Surgery : 適応と手技(膵,脾,門脈, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- P-064A 小児マムシ咬傷の3例(術式, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 周産期に発生した腸重積症による空腸閉鎖症の1例
- 7.周産期に発生した腸重積症が原因の空腸閉鎖症の1例(第45回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 31. 成人期に達した胆道閉鎖症術後症例の現況と問題点(一般演題,第34回日本胆道閉鎖症研究会)
- 17. CUSAを用いた肝門部処理による葛西手術(第32回日本胆道閉鎖症研究会)
- 17. ラット肝虚血再灌流障害における脾臓の役割(第18回日本小児脾臓研究会)
- P-262 生体肝移植後にインスリン依存性糖尿病を発症した先天性門脈欠損症の1例(移植・再生医療2)
- 22.先天性嚢胞状腺腫様奇形(CCAM)に対して肺区域切除術を施行した2例(第14回日本小児呼吸器外科研究会)
- 35.胆道閉鎖症術後に真菌性敗血症,真菌性髄膜炎をきたした1例(第30回日本胆道閉鎖症研究会)
- P-3 生体肝移植術を適用した難治性多発肝血管腫の1例(示説 移植1)
- 7. 下血を繰り返したnodular lymphoid hyperplasiaの1例(第30回日本小児内視鏡研究会)
- 32. 腹壁閉鎖が困難であった小児生体肝移植の5例(第37回日本小児外科学会東海地方会)
スポンサーリンク