スポンサーリンク
藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院循環器内科 | 論文
- 心血管内イメージングの進歩
- 180)等尺性運動負荷による左心機能の非観血的評価法の検討 : 第41回日本循環器学会学術講演会記事:第3日
- 心機図およびUCGによる左心機能の評価 : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II)
- 断層心エコー図の心筋エコー強度のヒストグラムによる分析
- 30)心筋梗塞症の体表面電位図 : 相関係数による評価 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- 血管内視鏡 (特集 循環器疾患の画像診断)
- 28) 虚血性心疾患における冠動脈ectasiaの血管内エコーによる評価(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- ペースメーカー植込み症例のQuality of Lifeに関する検討 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 39)心電図同期心プールシンチグラフィーにおける微分動画像の作成 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 38)bad beat rejection program(B.B.R.P.)を利用した心音同期心プールシンチグラフィーについて : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 106)心電図同期心プールシンチグラムでのbad heat rejection programの応用 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 33) 右室ぺーシングの際のPhased analysisについて : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 116)ヘリカルCTを用いた冠動脈硬化の診断 : DCA症例(日本循環器学会第94回東海地方会)
- P218 ヘリカルCTにおける拡張期画像再構成法と心電図同期画像再構成法の比較
- 132) 心症状出現前より全経過を観察し得た慢性心筋炎の1剖検例
- 30)左室収縮様式の解析にRIアンキオグラムのphase analysisが有用であった左室瘤の1例 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 20)胸痛患者におけるトレッドミル負荷心電図所見と負荷心筋シンチグラム所見との比較 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 動脈硬化進展過程の血管内エコー法による検討 : 動脈硬化兎大動脈のエコー所見について
- 27)虚血性心疾患における心筋血流分布と左室壁運動との対比 : 運動負荷タリウム心筋シンチと心プールシンチとの比較 : 日本循環器学会第67回東海地方会
- 50) 非定型的心嚢液貯留から切迫心破裂となり手術にて救命された一例(日本循環器学会 第97回東海地方会)