スポンサーリンク
藤沢市民病院 循環器科 | 論文
- OE-005 Impact of Long-term Statin Pretreatment on the Incidence of Plaque Rupture and Infarct Size in ST-elevation Acute Myocardial Infarction(OE01,Cardiovascular Pharmacology (Clinical) (H),Oral Presentation (English),The 73rd Annual Scientific Meeting o
- 巨大リウマチ結節により完全房室ブロックと高度僧帽弁閉鎖不全を同時に発症した1例
- 完全房室ブロックと僧帽弁閉鎖不全を同時に発症した悪性関節リウマチの一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 16)負荷心筋シンチグラムと冠状動脈造影所見の不一致が見られたペースメーカ植込み患者の一例
- Impact of High-Responsiveness to Dual Antiplatelet Therapy on Bleeding Complications in Patients Receiving Drug-Eluting Stents
- 80) 化膿性髄膜脳炎に合併したtorsades de pointesの一例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 50) 縦隔リンパ節生検により確定診断し得た心サルコイドーシスの一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 5) 全身性エリテマトーデス,抗リン脂質抗体症候群を基礎に有し若年発症した不安定狭心症の一例
- 68)両側定型的乳房切断術後,左鎖骨胸筋三角にペースメーカ植え込みを行った一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- Hyperleukotrieneuria in Patients with Allergic and Inflammatory Disease
- Treatment for Churg-Strauss Syndrome : Induction of Remission and Efficacy of Intravenous Immunoglobulin Therapy
- Clinical Evaluation of Severe Asthma Attacks Requiring Tracheal Intubation and Mechanical Ventilation
- Relationship between Exhaled Nitric Oxide Measured by Two Offline Methods and Bronchial Hyperresponsiveness in Japanese Adults with Asthma
- Role of cysteinyl-leukotrienes in the pathogenesis of nasal polyposis in patients with asthma
- 29)冠動脈に有意狭窄なく心筋梗塞を発症した抗リン脂質抗体症候群(APS)の1例
- 何が正解? 循環器治療 EBMで検証(52)血漿BNP濃度計測は心不全臨床の有用なツールである
- 45) 常用量のChlorpromazine服用中にTorsade de Pointesを生じた1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 42) 急死した僧帽弁逸脱症の1例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 13)洞不全症候群及び高度房室ブロックの左房径に関する研究 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 35)陳旧性心筋梗塞と鑑別が必要なWPW症候群に対するdisopyramide phosphateの使用経験 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会