スポンサーリンク
葉山ハートセンター心臓血管外科 | 論文
- P621 Batista手術前後の左室径・壁厚測定におけるMRI検査の有用性
- LMT病変, Sick-Sinus Syndromeを伴った重症弁膜症の根治術例
- S-III-2 ファロー四徴症根治術における右室流出路再建法からみた遠隔成績
- エリスロポエチン投与により, 準急患無輸血開心術を行いえた治験療例の報告
- 57) 心房内トンネル法にて救命し得た肝内胆道閉鎖を伴う総肺静脈還流異常症の一例
- 35 新生児期乳児期早期(3か月未満)の開心術におけるKurume Solution-Iの心筋保護効果
- 高度腎機能障害例に対する人工心肺中の血液透析併用の有用性に関する検討
- 成人開心術においてのAL-6000(MENOX)とLH-760の臨床使用経験-Sarns-16310-との比較検討
- P594 冠動脈バイパス術における下腹壁動脈の応用
- 開心術後急性GVHD症例の細胞性免疫能の推移
- 心房中隔欠損症に先天性大動脈二尖弁による,大動脈弁閉鎖不全兼狭窄症を合併した1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 慢性透析患者における開心術 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 135 ファロー四徴症根治術施行後10年以上経過した症例に於けるQuality of Life
- 4)再弁置換25例の検討 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 73) 自然発症した後脛骨動脈仮性瘤の1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 115) Penicillin GとClarithromycin併用により炎症反応の改善を認めた感染性心内膜炎の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 5)左房内横紋筋肉腫の一剖検例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 胃大網動脈による冠動脈バイパス術と僧帽弁疾患に対する同時手術の検討(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 線溶療法後発症した急性心筋梗塞(AMI)後の心室中隔穿孔(VSP)の3例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 62)高齢者大動脈弁置換術の臨床的検討 : 日本循環器学会第60回九州地方会