スポンサーリンク
茨城県農業総合センター農業研究所 | 論文
- 茨城県におけるチオファネートメチル剤耐性ダイズ紫斑病菌の出現
- 温湯浸漬法によるコムギなまぐさ黒穂病の防除
- 生物農薬を用いたイネ種子伝染性病害の体系防除
- カーバム系薬剤の土壌消毒跡地におけるハクサイ黄化病発病抑制効果
- サツマイモ立枯病に対する生分解性マルチ資材を用いたマルチ畦内土壌消毒の防除効果
- E409 昆虫寄生性線虫の土壌中の生存とサツマイモのコガネムシ類の防除(寄生・捕食関係・生物的防除)
- 7 茨城県における気象の長期変化が水稲「コシヒカリ」の生育、収量構成要素に及ぼす影響
- 15 可給態窒素の簡易診断によるコシヒカリの基肥窒素量の推定(関東支部講演会)
- 29 株間の変動がダイズの収量および粒径に及ぼす影響
- カメムシ類の合成集合フェロモンによる卵寄生蜂の誘引とそのカメムシ卵に対する寄生に及ぼす影響
- 大豆準奨励品種「ハタユタカ」について
- 水稲の湛水土壌中直播栽培に関する研究 : 第8報 散播栽培による適正播種深度を得るための代かき後の経過時間と水深について
- 15 小麦粒色の可視分光分析による子実粗タンパク含量の簡易推定法の検討(関東支部講演要旨)
- 4 有機質資材による化学肥料代替が作物中のカドミウム濃度に及ぼす影響について(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- ナシ施設栽培の経営技術的性格と作型の最適組み合わせ
- ナシ施設栽培における作型の最適組み合わせ(1)日本一の赤ナシ産地において
- ナシ施設栽培における作型の最適組み合わせ(2)日本一の赤ナシ産地において
- 水田地域の地域条件に適した集落営農組織の作物組合せ
- 店頭における青果物の生産履歴情報に対する消費者評価 (特集 青果物のトレーサビリティシステム)
- 農産物直売所における消費者情報の活用--農産物直売所販売改善プログラムの開発 (シンポジウム 農産物直売所の果たす機能・役割の高度化方策の解明)