スポンサーリンク
茨城県立土浦第一高等学校 | 論文
- 2G3-D3 年間を通した高等学校化学実験レポート作成の取組(教育実践・科学授業開発(3),一般研究発表,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
- 進路選択を意識させた地理教育の展開 : 「立地論」の授業を通して
- 空間認知能力の発達過程を考慮した地図の指導方法に関する一試案 : 方位と縮尺を中心として
- 地理的情報に着目した地理教育への一試案 : 空間認知能力の向上をめざして
- 電解による水溶液の識別(化学実験虎の巻)
- 脱インキと廃水処理を取り入れた再生紙作り(化学実験虎の巻)
- 年間を通したレポート作成で思考力・判断力・表現力を高める指導 : 茨城県立伊奈高等学校の実践報告
- 回転系から見た電磁場の初等的な導出について
- イオン交換および滴定による錯体の荷電の決定法
- 概念理解を問うセンター試験問題の試作と調査結果
- ジアゾニウム塩からのフェノール合成 : 塩化鉄(III)水溶液を用いたフェノール検出の注意点(化学実験虎の巻)